2020年02月25日(火)アズマ工業エピソード
先週、タイに出張に行ってきました。日本と違い、気温35度。なかなか強い日差しでしたが、カラッとしているので案外過ごしやすく、思った以上に快適に過ごすことができました。
さて、タイでは当社の座敷ほうきを生産しています。タイの農家の皆さまとほうき草の契約栽培を行い、毎年200万トンを超えるほうき草を仕入れ、タイの工場にて箒を仕上げています。
タイにおいても日本同様、労働不足の問題があり、それ以外にも様々な課題を抱えていますが、安定した品質の箒を提供すべく、それぞれができることを尽くしながら活動しています。もうかれこれ30年以上のつきあい、その点については阿吽の呼吸ですが、それでも喧々諤々となるのはいつものことです。
タイでの仕事はいつも以上にストレスと頭を使うので、エネルギー補給のために商談後にはチョコレートラバーを食べたり、ココナッツ三色団子を食べたり・・。「なんでおじさんどもがここにいるの!」という視線にも臆することなく、ほおばるのもいつものこと。張り詰めた雰囲気とゆるやかな雰囲気、案外そのギャップを楽しんでいます。
情報が溢れる昨今、何も考えない時間が掛け替えのない時間となっています。日頃よほどインプットが多いと見えて、何もない時間に浸ると、なぜかグッドアイデアが浮かびます(今回もいい開発のヒントが浮かびました!)。人間、適度に緩みが必要ですね。つくづく思いました。
Page Top